ふぐの養殖においてふぐの無毒化ができる、もしくはできたという話がありますが、毒が体内に無い状態というのはふぐにとってはとてもストレスがかかっている状態なのだそうです。
確かに、ふぐと言えば毒があって当たり前という様な生き物ですから、基本的には毒がある状態が普通、もしくは当たり前という良い物です。
そんな生き物を無毒な除隊にするというと、かなりふぐにとってつらい状況なのかもしれませんね。
今回は無毒化によってふぐがストレスを受けてしまうという情報がありますので、なぜ無毒な状態がふぐにとってストレスなのかという事をご紹介します。
■そもそも毒を持たないふぐ
元々ふぐは生まれてすぐの頃は毒を持たない魚です。
この魚が毒を体内に保有する経緯というのは、餌やバクテリアに起因していると言われていますが、このふぐが毒を持つ過程と毒を保有する意味は違います。
そもそも最初から毒を持っていないのですから、毒の無い餌と海上生物やバクテリアから隔離してしまうと、ふぐは必然的に毒を持たない個体へと成長します。
しかしこの状況は、人間が良いとしてもふぐは大変です。
というのも良きものには、基本的に防衛本能という物がありますので、自分の身を守ろうとするのです。
そうすると、ふぐが自分の身を守る為に必要なのがテトロドトキシンですが、無毒のふぐという物は、このテトロドトキシンを持っていないという事になります。
そうすると、ふぐは外敵から身を守る術を持っていないという事になりますので、非常に落ち着かない状態になってしまうのです。
そうすると、攻撃的になってしまう個体が増え、お互いに噛みつき傷だらけになり死んでしまうという事が起こります。
ですからふぐにとってテトロドトキシンという物は、外敵から身を守る手段になっている為無毒にすることで、その唯一の手段を取り上げてしまうという事になるのです。
これを人間に置き換えてみると、とても恐ろしい事ですよねその為ふぐもストレスを受けてしまうという事はご理解いただけるのではないでしょうか。
■寄生虫によるストレス
海上養殖において、どうにか無毒の状態にできたとしましょう。
そしてさらに外敵からの不安も取り除き、環境は整っている様に思えます。
しかしこの状態でもふぐには大きなストレスがかかります。
そのストレスの原因は、寄生虫なのです。
ふぐには寄生虫が本来ついてしまうのですが、この寄生虫から身を守る手段としてもふぐ毒であるテトロドトキシンは一役買っています。
その為、無毒なふぐを作って海上で養殖をしていると、ふぐは寄生虫による攻撃を受けてしまい死んでしまうのです。
この寄生虫からの攻撃はふぐにとって恐怖でしかなく、その恐怖から逃れる唯一の手段であるテトロドトキシンが無いと言いう事は不安でしかありませんよね。
例えば、人間がインフルエンザにかかり特効薬が無いという状況を想像すると、ものすごく恐怖ではないでしょうか。
その為、ふぐは寄生虫という恐怖となんの備えもない状況で戦うのですから、そのストレスは翁物だと言えるでしょう。
■ふぐの毒は様々な物から自信を守る役割をしている
このように、ふぐの毒であるテトロドトキシンは様々な危険からふぐを守る役割を持っています。
その為この毒を取り上げてしまうという事は、ふぐにとってはとても酷な事ですので、かなりのストレスがかかってしまうのです。
その為最近では、無毒のふぐを作るというよりも健康なふぐを作るという取り組みがされています。
ですから、ふぐのエサにも予めテトロドトキシンが含んでいることが多く、人工的に有毒なふぐを作るというのはコストや維持費も抑えられるので、ふぐの安定的な供給と、比較的安価な価格での供給に一役買っているようです。
■ストレスがかかるとふぐはテトロドトキシンを求める
基本的にふぐは無毒な状態で飼育をされると、テトロドトキシンを欲しがるようになるそうです。
それほどふぐにとって大切な物だという事なのですが、基本的には食物連鎖の過程で蓄積されていく為、ふぐもテトロドトキシンへの耐性を持っていますが、無毒を貫くと、ふぐもテトロドトキシンに対する耐性を失う為、摂取させるとあまり良くないと言われています。
そもそも必要だからこそ蓄積されるテトロドトキシンですが、不要だとなるとそれに対する耐性もあっという間になくなってしまうのでしょう。
これは水槽などで買う場合もおなじなのですが、ストレスを与えない為にも、少々テトロドトキシンを含む餌を与えると元気に育ちますのでおすすめです。
■ふぐには必要な毒だった
このように人間には多大な影響が或るテトロドトキシンですが改めて考えてみると、ふぐにとってはとても大切な毒のようです。
そう考えると、本当に無毒のふぐが必要なのかなという気持ちにもなってくるかと思います。
しかし世の中には、肝を食べたいという方がいらっしゃるので仕方が無いのかもしれませんが、肝を無理に食べる意味を考えると、そこまでして食べる価値のある物なのでしょうか。
近い将来もしかすると、養殖ふぐの肝が解禁になるという可能性も0ではありません。
しかしそれは人間のエゴをふぐに押し付けているだけだという事を忘れてはいけません。