皆さんはふぐと言うとどのような魚だというイメージがあるでしょうか?
基本的にふぐと言うとやはり、毒がある危険な魚だというイメージが強いという方が多いのではないでしょうか。
しかしそんなふぐの中にも毒の無いと言われているふぐが居るのですが、厚生労働省のHPを見るとふぐは基本的に毒があると言われている物が多いのです。
そんなふぐの中で毒があると言われているふぐは、ヨリトふぐと言うふぐなのですがこのヨリトふぐにも毒がある可能性があると言いう事を今回は皆さんにお話しします。
□ヨリトふぐは本当に無毒か?
ヨリトふぐというふぐは別名をミズふぐやカワふぐと呼ばれるふぐで、とらふぐなどと比べるとツルツルした感じの印象があります。
そんなヨリトふぐの肝臓は過去に愛知県のスーパーで販売されていたとしてニュースになるなど少しだけ話題を集めました。
このヨリトふぐは通常ふぐの部位としては食べる事がない卵巣などを食べても毒素が無く肝臓まで普通に食べられてきたふぐだったのです。
しかし一般的にふぐの内臓と言うと、猛毒の部位でありとても危険な部位だというイメージが強いですよね。
実はこのヨリトふぐ肝臓を食べられてはいたものの肝臓に毒素が確認されたことが、沖縄の衛生環境研究所で発表されたのです。
さらに厚生労働省のHP上でも無毒とされているふぐなのですが、肝臓は可食部位として認可されていない為販売も提供する事を含め流通自体が禁止されています。
この他の部位であればヨリトふぐは食べる事ができるのですが、実は現在は毒素が確認されていない部位であっても今後毒素が確認される可能性がある為危険なふぐであるという認識は決して忘れてはいけないでしょう。
というのももしも無毒だと思っていても、実は毒があったでは本当に命を失ってしまう可能性があるからです。
そう考えると肝臓に毒がある事があるヨリトふぐはその他のふぐ同様に注意が必要ですし、危険な食べ方は絶対にしてはいけないと言えるのです。
ですから、自分や大切な人の命を守る上で注意は怠ってはいけないと言えるのです。
□ヨリトふぐが有毒化してしまうのはなぜ?
愛知県では無毒のふぐとして販売され食べられてきたヨリトふぐですが、なぜ有毒のヨリトふぐが見つかったのでしょうか。
それには理由が二つあると言えます。
一つ目は、ふぐに関する研究や調査という物はふぐを食べてきた歴史からするとまだまだ短く分かっていない事の方が多いのです。
その為研究をしていくうちに毒が確認されるという事はこれからも増えていくでしょうし、まだまだ危険な魚だと言えるのです。
さらにもう一つの理由は、本来無毒のはずのヨリトふぐが有毒化したという事です。
どういうことかと言うと、本来ふぐはテトロドトキシンに対する耐性があり更には体内にテトロドトキシンを蓄積してしまうのがふぐの特性だと言えるのです。
ふぐはそもそも生まれながらにして毒を持っているわけでは無く、捕食によって毒を体内に蓄積していくのです。
その為、餌によって毒のあるなしが決まってしまうのです。
どのような事かと言うと、ふぐが住んでいる海域に毒を含んでいる餌になる生き物がいればふぐはその生き物を捕食して有毒化してしまいます。
逆にふぐが住んでいる海域に住んでいる生物に毒が無ければふぐは毒を含む事は無く、無毒のふぐになってしまうのです。
このように海域に住んでいる生物の影響がふぐの毒に深く関係していますので、ヨリトふぐが有毒化してしまうのです。
□ヨリトふぐには注意をしよう
無毒とされているヨリトふぐですが、上述したように肝には毒が含まれる可能性があります。
確かに長年大丈夫とされてきたヨリトふぐですが、突然肝に毒が見つかった様に今後も他の部位に毒が含まれている事が見つかる可能性があります。
その為ヨリトふぐを食べる時には十分に注意が必要だと言えるでしょう。
しかし注意が必要なのは、ヨリトふぐを素人料理で食べる時に限ります。
なので、しっかりと資格を持っている調理師の人が調理をした場合には、安心して食べる事ができると言えるでしょう。
素人料理をしてふぐを食べたり、ヨリトふぐの肝臓を食べる事は絶対にするべきではないのです。
□ふぐを美味しく安心して食べたいならば
ふぐを食べて命を落としてしまっては、何のためにふぐを食べたのかときっと悔やんでしまいそうですよね。
ですからふぐを食べる時にはより安心して食べる事が大切だと言えるでしょう。
安心して食べるためには料亭などの場所に出向く事が必要になってしまうと考えがちですが、料亭に行かなくてもふぐを安心して食べる事は可能なのです。
ふぐはふるさと納税の返礼品になっている事もありますし、取り寄せて食べる事も可能なのです。
特に自宅でゆっくりふぐを食べたいという時にはお取り寄せはネットで注文できて自宅に届きますので、とても便利で安心して食べる事ができますので、試してみてはいかがでしょうか。