ふぐと言えばテトロドトキシンを体内に含んでいる事で、素人調理で食すのは非常に危険だという事で知られています。
これはふぐの種類に限らず、毒の強さという物は変わらないため、正直なところどのようなふぐに関しても素人調理は書く県の条例などによって規制されています。
中には、毒の無いふぐもいますので、これに当てはまらないという方もいらっしゃるでしょうが、基本的に毒の無いふぐであっても、毒のあるふぐとの見分けが難しいため、素人判断は危険だと言えるのです。
そんなふぐですが、季節によって毒の強さが違うという話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
季節によって毒が違うってどういう事?と思われる方も当然いらっしゃいますよね。
というのも、陸上の毒をもつ生き物は、季節によって毒の強さが違うなんて事はありませんから、にわかに信じがたい話だと言えるでしょう。
しかし、この毒の量が違うというのはしっかりとした研究の下で証明もされているようなので、今回はこの季節によって違うふぐの毒についてご紹介します。
■ふぐは生きながらに毒を持っていない?
強力なテトロドトキシンですが、テトロドトキシンの由来は、ふぐの持つ毒という意味ですから、直訳してもふぐ毒となるのですが、ふぐは生まれながらにはテトロドトキシンを体内に持ってはいないようなのです。
というのも、日本で最近は盛んになってきている養殖ふぐですが、このふぐには毒がない物があるようなのです。
どういうことかというと、ふぐは生まれながらには毒を持っておらず、捕食によって毒を体内に蓄積していくのです。
というのも、ふぐの毒が蓄積されるのは、貝やヒトデなどをはじめとする毒を持つ生物や微生物を捕食する事によって徐々に蓄積されていくのです。
という事は、ふぐも体外からテトロドトキシンを摂取するという事ですから、ふぐもテトロドトキシンによって死んでしまうのではないかと思ってしまいがちですが、ふぐは、テトロドトキシンに対して耐性がある為、テトロドトキシンによって死んでしまう事はありません。
むしろ体内に蓄積されたテトロドトキシンは、ふぐの体内に住む寄生虫などを撃退するなどの効果があり、ふぐが生きていくためには欠かせない物だと言えるようです。
■毒の強さが変わるのはなぜ
ふぐが体内にテトロドトキシンを有する経緯や理由という物はご理解いただけたでしょうか。
ここからは、季節によって毒の強さが変わる事についてお話していきます。
季節によってふぐの毒が変わるという事は、意外と古くから言われていました。
というのも皆さんは「菜種ふぐ」という言葉をご存知でしょうか。
この「菜種ふぐ」という言葉は、俳句の季語にもなっているのですが、ふぐの種類の中に「菜種ふぐ」という物はありません。
これはどのような事かというと、菜種の花が咲くころのふぐという意味らしく、歳時記にも出てくるほどです。
昔からふぐの毒であるテトロドトキシンは秋口には弱くなり、春先には強くなると言われているほどなのですが、昭和51年の谷巌博士の研究により、科学的にも立証されたのです。
この事からも春先の4月ごろのふぐは危険だと言われているのです。
これは基本的に貝毒など毒を持っている生物が、毒を強くすることが原因だとされていますが、春先には多くのふぐが産卵期を迎えますので、有毒部分である卵巣が肥大化するなどの事からも毒が増えると言われているのです。
そんなふぐには、精巣や身、皮を食べることができる種類と、食べることができない種類がいますので、注意が必要だとはいえるかもしれませんね。
■ふぐの毒が強くても問題ない?
春先のふぐは確かに毒が増えてしまい、危険だという事はお分かりいただけたようですが、基本的に毒を含んでいる部分というのは変わりませんよね。
基本的に内蔵や血ですから、それらを綺麗に除去する事で、安全に食す事は可能なのです。
そう考えると、別に毒が増えようと減ろうとふぐを安全に食す事はできると言えるのです。
ですが、安全にふぐを食べる事ができるのは、しっかりと処理をされている場合のみですので、しっかりと調理資格を持っている方が調理した場合のみ食す様にしましょう。
このように確かにふぐの毒というのは、季節によって間違いなく強さが変わるようです。
しかし、その毒が含まれている部分というのは決まっている為、しっかりと処理をすることで安全に食べることができると言えるのです。
ですから古くから言われている菜種ふぐに関して危険だというのは、まだまだしっかりとふぐの調理法が確立されていなかった時代の話ですので、現代のしっかりとふぐの調理法が確立されている状況であれば、問題はないと言えるでしょう。
しかしもしも自分で調理をしようとするような方がいるならば、通常よりも入念な処理が必要なはずですので危険極まりない行為だと言えるのです。
そのため、絶対に素人調理で食べない様にしましょうね。